こんにちは!『お金の味方』です!
今回は 『お金が貯まらない人の5つの特徴』 についてお話しします。
これに当てはまると、なかなかお金が貯まらないかもしれません…💦
①なんとなくお金を使っている

コンビニでついお菓子やコーヒーを買ってしまう…
100円、200円なら大したことないと思っていたら、気づけば1ヶ月で1万円以上!
改善策
• 「コンビニに行く回数を減らす or 買うものを決めておく」
• 「家計簿アプリで何に使っているか 可視化 する」
②クレジットカードを使いすぎる


クレジットカードなら手元のお金が減らないから、つい高いものを買ってしまう…」
翌月の請求を見てビックリ!『こんなに使ったっけ⁉️』」
改善策
• 「使うカードは1枚にしぼる」
• 「利用額をこまめにチェックする」
• 「必要なもの以外は 翌日まで待ってから買う」
③ 貯金する前に使ってしまう
給料が入ると、好きなものを買ってしまう
貯金しようと思っても、結局残らない…
改善策
• 「先取り貯金 をする!(給料が入ったらすぐ貯金)」
• 「自動積立を活用する」
④ お金の管理をしていない


なんとなくお金を使って、月末になって『あれ?もうない…
いくら使ったのか、いくら残っているのか分からない…
改善策
• 「固定費(家賃・光熱費・通信費)をまず把握する」
• 「家計簿アプリで支出を管理する」
• 「毎月の支出目標を決める」
⑤ お金の知識がない(無計画)
とりあえず貯金すればいいと思っているけど、なかなか増えない
投資や資産運用に興味はあるけど、よく分からないから放置
改善策
• 「お金の基礎知識を学ぶ!(このチャンネルを活用👍)」
• 「投資信託やNISAなど、少額からでも始める」
いかがでしたか?皆さんはいくつ当てはまりましたか?
大事なのは 『少しずつでも意識を変えること』
お金は 使い方を見直せば必ず貯まります✨
これからも『お金の味方』では、 貯蓄・投資・資産形成 のお役立ち情報をお届けします!
コメント